KIMG3452[1]

投稿したのはずっと前になるのですが、当院の石膏を使うシンクの下には水で流した石膏がそのまま下水へ行かないように一時的に溜めて沈殿させるための石膏トラップが設置されています。

当然ながら時間が経つにしたがって石膏トラップには石膏が溜まります。

時間が経った石膏はヘドロ化して異臭を放つので、そうなると取り除いていかなければなりません。

特に夏はヘドロ化するスピードが速く、異臭もより強烈なものになりがちです。

 

そんなわけで今日、異臭を嗅ぎ取った父から石膏トラップを掃除するよう言われました。

前回投稿したのは土砂降りの雨の日ですが、今度は真夏の太陽の下。

そりゃ雨よりはマシですが相変わらず父は容赦ないです(-_-;)

 

毎度のことですが、この石膏トラップがまた重い。

中に水が入っているから当然としても、元々が金属でできているので、排水しても結構重量があります。

しかもいざ洗おうとホースから水を出そうとしたら、ノズルの根本部分から放水が(*.*)

よく見るとホースの付け根部分に穴が開いています。

そんなわけでまずホースの修理から始めなければなりませんでした(T_T)

 

ただ、運ぶのは結構めんどいですが、中の汚れ自体はタワシでこすれば比較的簡単に落ちるので異臭にさえ我慢できれば結構楽です。

 

余談ではありますが、洗っている最中絶えず雷の音が聞こえていました。

だから危なくなる前に終わらせなければと焦る反面、久しぶりの雨の恵みがあるかなと期待しましたが、聞こえてくるのはどう確かめても北の方角。

肝心の西空にはその気配が全くない。

どうやら夕立は肩透かしに終わったようです。